横のつながりで情報は漏れる 海外経験もしかり
海外の学校や国内の外国人学校で教育を受けた経験、外国企業での勤務経験も挙げ「外国への特別な感情を醸成させる契機となる」「外国から働き掛けを受け、感化されやすい。秘密を自発的に漏えいする恐れが存在する」としている。
この記事で吹き上がっている人がいたけど留学生がCIAにリクルートされるとかは噂レベルであるらしい。だから当然想定していなければならない。情報音痴は死活問題である。
CIA秘録〈上〉―その誕生から今日まで (文春文庫)
文藝春秋 著者:ティム ワイナー 価格:1,132円
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
こちらは逆に情報が抜かれた話がある。アメリカにいたアジア系アメリカ人から母国(アジア)へ情報が漏れた。上下巻どちらかは忘れました。
« ヤフーの衆議院予想2014 新聞と同じ結果 | トップページ | ピッチャーのお値段 日ハム編 »
「ニュース」カテゴリの記事
- マスメディアと女忍者(くノ一)(2018.04.21)
- クリームスキミングで地方を潰す方向に舵を切った(2018.02.09)
- 漫画の前に本棚は売れているのか?(2018.01.26)
- 自民党と農協票(2017.11.15)
- 漫画はいつ死ぬのか 連載貧乏論再び(2017.10.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/850/58203061
この記事へのトラックバック一覧です: 横のつながりで情報は漏れる 海外経験もしかり:
コメント