『シュムニ』という時代劇
TBSが銀行(『半沢直樹』)で一山当てそうな気配の裏で、バブル系のフジテレビが『ショムニ2013』で討ち死に寸前になっているらしい。
「フジの“古さ”についていけない!?」江角マキコ主演『ショムニ2013』13.8%まさかの急下降!
リンク: 視聴率急落!「ショムニ」を救うのは実力派・堀内敬子 - 速報:@niftyニュース.
10%越えなら許される思うけど。
ショムニがすでに派遣に取って代われれているので現実感がない。見ている女性も不安定な雇用なので、そんな良い思い(正規雇用)をしている女を見たがるのか。という疑問でしょう。バブルの頃を扱う時代劇という評価は面白い。どちらかというと現実感をかなり割り引いたファンタジーでしょう。時代劇といっても実は中身は現代劇なんですよね。時代劇として演じているが中身は現代的なことをやっています。
ショムニ 1 (MFコミックス)
メディアファクトリー 著者:安田 弘之 価格:350円
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
働きマン(1) (モーニングKC (999))
講談社 著者:安野 モヨコ 価格:540円
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
『働きマン』が現在休止中なのは、現実世界の業界がそれどころではなく、夢を語れないという状況だったから。作者やその周囲の判断は正しい。あえてやるなら、行き先はギャグ方面しかない。
日経プレミアPLUS VOL.3
日本経済新聞出版社 価格:730円
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
バブルをギャグでするなら。
バブルへGO!! タイムマシンはドラム式 スタンダード・エディション [DVD]
ポニーキャニオン 価格:2,260円
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
« ロボコップとエミネムの共通点 デトロイト市破綻 | トップページ | これでもケータイ持ち込みを賛成しますか? 生徒が盗撮 ネットで共有 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 漫画の実写化はなぜダメか(2017.11.26)
- 恋愛の衰退(消滅)とおっさん萌えの始まり(2018.01.01)
- めちゃイケ終了はテレビの高齢化(2017.11.17)
- かつて明石家さんまが指摘していた岡村隆史のこと(2017.11.07)
- 嫌なら見るなから ネットに食われたテレビそしてめちゃイケ終了(2017.11.05)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/850/52531353
この記事へのトラックバック一覧です: 『シュムニ』という時代劇:
« ロボコップとエミネムの共通点 デトロイト市破綻 | トップページ | これでもケータイ持ち込みを賛成しますか? 生徒が盗撮 ネットで共有 »
コメント