危険都市 六本木でまた
さすがアメリカの国務省(外務省に当たる)で渡航危険地帯と名指しされている(た)ところだ。今もそうなのかな。
昔は歌舞伎町だったんだなあ。
歌舞伎町・ヤバさの真相 (文春新書)
文藝春秋 著者:溝口 敦 価格:809円
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
不良録 関東連合元リーダーの告白
双葉社 著者:石元 太一 価格:1,260円
amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink
« 熱い夏が終わる | トップページ | 守備が上手くないと勝ち上がれない »
「ニュース」カテゴリの記事
- マスメディアと女忍者(くノ一)(2018.04.21)
- クリームスキミングで地方を潰す方向に舵を切った(2018.02.09)
- 漫画の前に本棚は売れているのか?(2018.01.26)
- 自民党と農協票(2017.11.15)
- 漫画はいつ死ぬのか 連載貧乏論再び(2017.10.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/850/46947926
この記事へのトラックバック一覧です: 危険都市 六本木でまた:
コメント