選挙前に地雷を踏む(自爆?)
これで11月の選挙は無くなったね。
wikipediaによると
2002年11月、流通ビジネス推進政治連盟として発足
2003年9月、流通ビジネス議員連盟発足(のちに健全なネットワークビジネスを育てる議員連盟に改称)
2008年1月、ネットワークビジネス推進連盟に改称
民主パーティ券、マルチ業界が購入 議員複数に献金も
一方、前田議員らによる業界支援の議員連盟に参加していたのは、山岡賢次・党国会対策委員長=比例北関東=ら同党国会議員6人と当時無所属の参院議員。推進連盟からの資金提供は政治資金収支報告書に記載されている。
山岡とは、中山大臣(当時)と喧嘩していた国対委員長の民主党議員。
「麻生総理・中山前国交相を若者が支持したり、秋葉原で人気出たり戦前のドイツ・日本のようで極めて危険」民主・山岡氏
「麻生総理・中山前国交相を若者が支持したり、秋葉原で人気出たり…戦前のドイツ・日本の様で極めて危険」…民主・山岡氏
![]() |
![]() |
次代を担うネットワークビジネス
著者:前田 雄吉 |
![]() |
次代を担うネットワークビジネス 販売元:セブンアンドワイ セブンアンドワイで詳細を確認する |
![]() |
次代を担うネットワークビジネス
販売元:楽天ブックス |
« 酒は飲むな? | トップページ | アジア=特亜三国です »
「ニュース」カテゴリの記事
- マスメディアと女忍者(くノ一)(2018.04.21)
- クリームスキミングで地方を潰す方向に舵を切った(2018.02.09)
- 漫画の前に本棚は売れているのか?(2018.01.26)
- 自民党と農協票(2017.11.15)
- 漫画はいつ死ぬのか 連載貧乏論再び(2017.10.20)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/850/24501295
この記事へのトラックバック一覧です: 選挙前に地雷を踏む(自爆?):
コメント