HDDをフォーマットするwebサイト出現
【ブラクラ】HDDをフォーマットするWebサイト登場【ウイルス】★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199021876/502 名前: 土木施工”管理”技師(岡山県)[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 23:11:38.57 ID:V0HdQ+320
127.0.0.1 www.gigigi.net
127.0.0.1 gigigi.net
127.0.0.1 snipr.com
127.0.0.1 uk.geocities.com
127.0.0.1 geo.yahoo.com↑これをhostsに追加でとりあえずは防げると思う
631 名前: 土木施工”管理”技師(岡山県)[sage] 投稿日:2007/12/30(日) 23:19:51.48 ID:V0HdQ+320
拡張子偽造ファイルの回避方法まとめた
IEのインターネットオプションから
セキュリティ タブを開いて
レベルのカスタマイズ をクリック
下のほうにある 拡張子ではなく、内容によってファイルを開く を無効にするttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4643.png
あと>>502追加で大体は安全
523 名前: 水先案名無い人 Mail: sage 投稿日: 2007/12/31(月) 09:17:03 ID: I0fB2Qx90
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ 単刀直入に警告しとくと、>>517はブラクラなんよ
(っ ≡つ=つ ここにもあるということは既に相当2ch内で出回っているんで注意なんよ
/ ) ババババ
( / ̄∪
> 132[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 2007/12/30(日) 21:04:24 ID:ZdkjaBJz0 (PC)
> //www.gigigi.net/up/img/1230.jpg
> 相当やばいサイト発見(´・ω・) ス
>
> 画像を表示後にアラートでエラー警告を表示して
> 25回目のアラートでC以降のHDDのフォーマットや
> システム関係などのファイル消去?が実行されるbatファイルをスタートアップにダウソさせようとする(´・ω・) ス
> その後アラートで再起動催促、アラートを閉じ続けるとアミララ関係の有害ページへ行く(´・ω・) ス
http://www.doronekoia.jp/archives/51208037.html
かかったときの模様を映した動画
![]() |
![]() |
Norton Internet Security 2008
販売元:シマンテック |
« DTM MAGAZINE 増刊 12/26発売予定1,980円 | トップページ | 経済成長と財政再建の同時達成に大成功した理由 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 中国で電子マネーが普及した理由(2018.04.19)
- 東プレ 新型テンキーレスキーボード(2018.03.15)
- テレビ化するネットメディア スクロールは面倒くさい(2018.03.14)
- AIの工学化と物差しの開発(2018.02.13)
- パイオニアBDR-209シリーズ(2017.10.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/850/9644788
この記事へのトラックバック一覧です: HDDをフォーマットするwebサイト出現:
« DTM MAGAZINE 増刊 12/26発売予定1,980円 | トップページ | 経済成長と財政再建の同時達成に大成功した理由 »
コメント